ヒメシジミと 同様に草原にいますが、アサマシジミのほうが 見つかるのは狭い範囲です。
ヒメシジミより少し大型。
Today:
![]() |
2011.7.2 長野県白樺湖 |
||||
|
2010.7.4 長野県白樺湖 今年も確認できました |
||||
2009.7.19 長野県白樺湖 今年は花も少なく 蝶もすくなかった |
|||||
2009.7.12 長野県白馬 |
|||||
20050716 長野県諏訪市 コヒョウモンモドキ などとまざり動物の汚物に |
|||||
![]() |
発生初期? ゴマはまだでした 2005.7.3 長野県白樺湖 |
||||
![]() |
2004/7/10 長野県白樺湖 ♀ |
![]() |
2004/7/10 長野県白樺湖 ♂ |
![]() |
2004/7/10 長野県白樺湖 |
![]() |
![]() |
|||
1999.7.24(k)♂ 長野県白樺湖 食草のナンテンハギ に止まっています。 |
2001.7.20(k) 長野県白樺湖 もう遅かった様子 |